三国天武攻略においてイベントでの名将ゲットは常に狙っていることかと思います。
強い武将を手に入れることでゲーム攻略に有利になることは間違いありません。
しかし、無双名将イベントにおいて狙った武将が出現しないと感じることも少なくないかと思います。
『欲しい武将の順番はいつなんだ!』と叫びたくなりますよね
今回は無双名将イベントにおける武将の順番についてお届けしていきます!
目次
▼無双武将イベント

出典:http://ninjinsky.com
強い武将をゲットするためにまずはイベントの仕様・詳細を知りましょう!
・内容
イベントの期間は2日間です。
特定の☆7武将(イベント武将)への『転生』が開放されるようになります。
また特定の☆6、特定の☆5武将への『転生、合成』の確率が10倍にもなるのです。
・無双名将イベントの仕様
―イベント☆7武将

出典:http://ninjinsky.com/
イベント武将へは確率で転生でき、転生確率はイベント武将が出るまで上がっていきます。
確率は表示されないので詳細は不明です。
しかし、30回目の転生で、100%イベント武将へ転生することができます!

また、転生回数が20回以上になると、確実に転生できるまでの残りの回数が表示されるようになります。
転生回数はイベント武将ごとに別々に記録されイベント期間が終了してもそれぞれで引き継がれていきます!
さらに、転生させる武将はどの武将を選んでも転生回数にカウントされます。
このシステムはありがたいというかユーザー想いを感じますね。
『武将合成』でイベント武将が出現することはなく転生回数にもカウントされません。
イベント中の武将は、武将図鑑で「イベント開放」→「イベント中」に表示が変わります。
―☆6、☆5武将
イベント中は特定の☆6、特定の☆5武将への転生と合成の確率が10倍になる。
特定の☆6武将は、入手方法が『転生、合成』となっているものから選ばれるます。
特定の☆5武将は、入手方法が『転生、合成、ガチャ』となっているものから選ばれます。
▼武将の順番

出典:https://www9.atwiki.jp/sangokutenbu/pages/155.html
さて、ここまで無双武将イベントについて基本情報をお伝えしてきましたが効率のよく三国天武を攻略していくためにしっかり押さえておいてくださいね!
気になる次回以降のイベントと出現武将についてですがイベント期間が終了すると、すぐに次の無双名将イベントが始まります
しかし!!
次回以降の無双名将にどの武将が来るかは、順番が決まっていないのでわからないのが現状です。
運営からの情報が出ることもありません!!
今までの無双名将イベントに出現した武将は一覧として上に履歴を挙げていますがそれを見ても出現パターンはわかりませんしランダムな部分もあるのかといった印象です。
イベントは1時に開始し、25時で終了しますので、開始タイミングで確認するようにしないといけないですね!
まとめ

出典:アメーバブログ
いかがでしたでしょうか?
残念ながら無双武将イベントの順番は現在では確認する方法がありませんでした。
もし、ほしい武将がいた場合は待たなければいけないということですね。
しかし、ほしい武将でなくても無双武将イベントで入手できる武将はどれも強力です!
是非、入手目指して頑張ってみてくださいね!
関連記事はこちら
- 三国天武の無双名将イベントの仕様8つのポイント
- 三国天武イベント福の神(爆竹)はレア武将ゲットのチャンス!?
- 【三国天武 星6武将の転生】知っておくべき3つのポイント
- 三国天武で武将を攻略!知っておくべき3つのポイント
- 【三国天武】星7武将の評価[盾系]覇王孫策・聖許褚のスキルを徹底予習♪