アプリゲームであれば必ずと言っていいほど必須と言われ、大多数の人間が挑み続ける地獄の苦行であるリセマラ。
当然、三国天武においてもリセマラはスタートダッシュするに当たり重要な要素であります。
スタートダッシュが上手くいけば序盤だけでなく中盤以降も比較的楽に進めることが可能となります。
今回は三国天武における
- リセマラについて
- リセマラの方法
- 狙うべき武将
上記3点について説明いたします。
目次
リセマラとは

リセマラとはリセットマラソンの略です。
アプリゲームはゲーム開始の特典としてチュートリアルの最中、もしくは後にガチャを回すことができます。
その時、運次第になりますが
- かなり課金を要する
- 手に入れるのに時間がかかる
- 序盤の間の攻略が一気に楽になる
そんな強力なキャラクターやアイテムを入手できることがあります。
それを狙って、何度もチュートリアルを繰り返すことです。
これをリセマラと言います。
何度もリセットしながらチュートリアルを繰り返すことをマラソンに例えてリセットマラソン。
略してリセマラです。
リセマラの手順
- ゲームをインストール
- チュートリアル中の天武ガチャを引く
- チュートリアル後に将魂ガチャを3回引きます
- 欲しい武将が出ればリセマラ終了、納得いかなければ1へ戻る
上記のような手順となります。
リセマラは重要な作業ではあるものの、納得できる武将が手元に存在する場合にはリセマラは必要ありません。
現在の手持ち武将と欲しい武将のバランスを考えて行いましょう。
リセマラをしたばっかりに元より弱い戦力になってしまっては本末転倒です。
リセマラの効率を考える
先ほど述べたように、三国天武ではリセマラを行う際、他のゲーム以上に希望と現状のバランスを考えて行うことが必要です。
その理由として三国天武は無課金のユーザーにも優しいゲームだからということが挙げられます。
具体的に言うと
- 天武ガチャは50時間に1回(2日に一回)
- 将魂ガチャは10分に1回
無料でガチャが回せるからです。
リセマラでは最低ラインを決めておいて、残りは無料のガチャで日々回していくのが賢明かもしれません。

リセマラで狙いたい武将

出典:オススメのスマホ無料ゲーム(iPhone・Android共に紹介&攻略)
リセマラでは強弱の差はありますが、様々な武将を入手することができます。
そのため、どのタイミングでリセマラを終了させるタイミングをなかなかか決められない人は多いです。
そこで、これが出たら文句なしで即終了という武将をあげてみました。
参考にしてください。
諸葛亮

出典:ゲーム攻略完全図鑑
強力なスキルと覚醒時の体力回復が魅力です。
狙うべき武将の一人です。
偃師月英とセットで揃えることが理想です。
呂布

出典:ゲーム『三国天武』の攻略情報をまとめていく【無課金でも強くなる!】
誰もが知る、三国志最強の武将です。
三国天武でもかなり強力な武将です。
武将から施設まで何でも蹴散らしてくれます。
貂蝉とセットだと更にパワーアップするため、揃えて入手しましょう。
貂蝉

出典:ゲーム『三国天武』の攻略情報をまとめていく【無課金でも強くなる!】
絶世の美女と揶揄される三国志演義で創作された武将です。
呂布とセットで揃えるべき武将です。
呂布の存在の有無によって一気に能力が変化します。
偃師月英

出典:ゲーム『三国天武』の攻略情報をまとめていく【無課金でも強くなる!】
防衛において最強とも言われる武将です。
諸葛亮がと相性が良いため、諸葛亮と共に入手したいところです。
ゲーム終盤まで使うことのできる武将です、ぜひ入手しておきましょう。
まとめ
三国天武は他のゲームと違い、無課金者に優しいゲームです。
リセマラと言う方法を取らずとも、強くなることは充分可能です。
そのため、無理にリセットマラソンを強行し続ける必要はありません。
しかし、リセマラによって強力な武将達を入手できるチャンスが存在していることは事実です。
- 自分の現状
- 望む武将
を明確にし、どこまで粘ってどこで妥協するのかを予め決めたうえでリセマラを行うとよいでしょう。
関連記事はこちら
- 三国天武の無双名将イベントの仕様8つのポイント
- 【三国天武】軍団の寄贈と商品知っておくべき3つのポイント
- 三国天武イベント福の神(爆竹)はレア武将ゲットのチャンス!?
- 三国天武星7武将の入手方法※おすすめアリ
- 三国天武 次回の福の神も見逃すな!