三国天武をプレイしていると、星6の強力な武将にボロボロに負かされてしまった。
そんな経験はありませんか?
強力な武将が多く、系統も対策も様々です。
剣系、扇系、盾系、弓系・・・
使用する武器も違えば能力も全然違ってきて、情報を頭の中で整理するのが大変かと思います。
そこで、今回は三国天武における星6の剣系の武将
- 劉備
- 孫権
- 徐晃
- 張遼
- 龐徳
- 夏侯惇
- 典韋
- 呂蒙
- 陸遜
- 甘寧
について、ステータスを評価と共にお届けしていきます。
ステータスや評価を確認し、自分なりに情報を整理しておきましょう。
目次
剣系の星6武将一覧

出典:ゲーム攻略完全図鑑
それでは、剣系の星6武将についてステータスと実戦における評価を実際に見ていきます。
どの武将も個性的なスキルを持っており、強さはともかく面白い使い方のできる武将ばかりです。
劉備
- タイプ 剣
- 所属国 蜀
- スキル 受動(18秒)
- 6回回復、毎回631回復
剣系であり攻撃力もたかいので、回復役なのに最初に死んでしまう事が多いです。
無理を指せるのには不向きですが、回復要因、蜀剣の探索要員としては非常に優秀です。
劉備は高い攻撃力と優秀な回復スキルを併せ持つ武将と言えます。
必ず育てておきたい武将です。
孫権
- タイプ 剣
- 所属国 呉
- スキル 受動(12秒)
- 付近のユニットに493ダメージを与え相手の移動速度を60%減少
- 7秒間持続
孫権のスキルは、瞬間的に付近のユニットに範囲ダメージを与え、さらに7秒間敵の移動速度を減少させます。
スキルはそこそこなのですが、実際のところそこまで強い武将であはありません。
星7武将のための素材武将でよいかと思われます。
徐晃
- タイプ 剣
- 所属国 魏
- スキル 受動(15秒)
- 氷結520ダメージ、6秒凍結
徐晃は特に防衛で真価を発揮する武将です。

その防衛能力から星7武将が入ってきても防衛で起用する人は結構多いです。
張遼
- タイプ 剣
- 所属国 魏
- スキル アクティブ
- 敵将2名に1022ダメージ
- 怒気クリア、5秒眩暈
外れという程ではないですが当たりとも言えない武将です。
特に強力なわけではありませんが、彼に慣れておけば星7武将の姜維を使うための練習にはなるのではないでしょうか。
龐徳
- タイプ 剣
- 所属国 魏
- スキル 受動(15秒)
- 敵軍に333ダメージ
- 自身攻撃速度88%UP、8秒継続
少々クセが強く使いこなすことが難しい武将です。
上手く攻めることができず、少し困ることが多い武将かもしれません。
どうしても使いたい場合は少し練習をしてから実践で使って見ると良いでしょう。
夏侯惇
- タイプ 剣
- 所属国 魏
- スキル 受動(18秒)
- 3秒間付近の敵に1581ダメージ
周囲に素早く武器を揮い、付近の敵軍に合計で1581ダメージを与えるスキルが強力です。
それを活かし、防衛ではそこそこの力を発揮してくれると思います。
関平とよく似ている能力で、まさに関平の上位互換というべき武将です。
典韋
- タイプ 剣
- 所属国 魏
- スキル 受動(15秒)
- 敵軍に368ダメージを与える
- 自身ダメ76%UP、8行間継続
正直なところ、典韋はあまり強くなく見せ場となるタイミングも少ないです。
そのため孫権同様、キャラがいない時などの埋め合わせや素材武将と考えてよいでしょう。
呂蒙
- タイプ 剣
- 所属国 呉
- スキル 受動(12秒)
- 3発雷撃の範囲攻撃、632ダメージ
呂蒙は防衛で大活躍してくれる武将です。
そのスキルを活かし、主城を強力に防衛します。
呂蒙の雷は諸葛亮に少し近い雷で、相手に必ず落ちるのため非常に居力です。
ただ、武将に必ず落ちるわけではないので、そこは注意が必要です。
陸遜
- タイプ 剣
- 所属国 呉
- スキル アクティブ
- 火柱4本で1516ダメージを与える
スキルの火柱で1516ものダメージを与える事ができるため、一撃の威力に期待ができます。
剣系で動き回るため狙いが難しい面もありますが、使いこなすことができれば非常に面白い戦い方のできる武将です。
甘寧
- タイプ 剣
- 所属国 呉
- スキル アクティブ
- 周辺軍速度+36%、城壁無視で11秒間
城壁を無視することができるというなかなか面白いスキルを持っています。
ただし、11秒という短時間であり壁を越えられたからといって甘寧にできることはそう多くはありません。
過信は禁物です。
まとめ

出典:ゲーム攻略完全図鑑
三国天武には様々な星6の武将が登場します。
しかし、残念なことではありますが剣系の星6武将を戦場における強さという基準で評価した場合、強さにはそれぞれ差がついてしまいます。
ところが、能力もスキルも武将によってバラバラであり、どれも個性豊かなものとなっています。
そのため、あまり強くないと言われる武将であっても使い方次第では驚く程活躍させることができます。
武将ごとの能力やスキルをしっかり整理し、自軍の編成はもちろんのこと敵軍の編成もしっかり把握できるようになりましょう。
関連記事はこちら
- 三国天武 星7武将の評価一覧
- 三国天武星6武将【盾系】の評価一覧!最強武将はコイツだ!
- 三国天武星7武将【剣系】スキル詳細!評価を含めて知っておきたい7武将がコレ
- 三国天武 星7 孫堅の評価・使いどころはコレだ!
- 三国天武は関羽で攻略!剣系星7武将の評価がヤバい