三国天武では歴史上の武将がたくさん登場しますよね。
どれを使ったらいいか迷ってしまうくらいにw
歴史上の好みもあるかと思いますが、三国天武での星7武将の評価をまとめてみました。
数が多いので今回は覇王孫策・聖許褚の【盾系】星7武将の評価をお届けしたいと思います。
他の盾系武将についてもぜひ、あわせてご覧ください!
覇王孫策(はおう そんさく)

出典:livedoor Blog
はっきりといえば強い武将だと思います。
でも盾の宝がないと盾系は基本的に弱いです。
軍団戦ではしっかり育てたら相当活躍すると思います。
天命はきついので一体二体とかっていうよりは無双武将を揃えたいって人がとる武将かもしれません。
スキルを見てみるとアクティブスキルにより、シールドを作ることができます。
15秒間4,535ダメージを吸収できるので、体力を戻すことが可能です。
ただ、張飛と異なり、自主再生能力はないため瑠璃塔の宝物は必須になってきそうです。
覇王孫策のスキルの特徴の一つが、付近の3名敵将を5秒間眩暈することができることです。
孫策が敵陣に先頭で突っ込めば煉獄を吸収しながら敵武将を眩暈しその間に味方攻撃武将・兵士が敵を殲滅するという戦法ができるかもしれません。
覇王孫策の覚醒スキルはシールドが消えた後7秒間全ての攻撃・特殊効果を無効化できます。
盾系武将としては、☆7張飛・☆7許褚がいる中で、敵将を眩暈することができるという攻撃的な側面を持つ盾系武将となっています。
気をつける点は天命武将です。
梟姫尚香・白衣呂蒙・蕩寇張郃とイベント武将が天命武将となっていることから、天命をコンプリートするのはかなり大変だと思われます。
無双名将イベントで取得できるので機会があれば手に入れて使用してみてください。
聖許褚(せい きょちょ)


出典:ゲーム『三国天武』の攻略情報をまとめていく【無課金でも強くなる!
防衛においては月英と同じく強いです。
ほぼイベントがこない武将なのできたときにはとっておきたい武将ですね。
先発の選手になると思います。
キャラクターのフォルムは明らかにサンタクロースです(笑)
結構真面目なゲームの中で数少ない茶目っ気ですw
聖許褚は星7転生イベント武将です。
とはいえ、出現率はかなり低いです。
許褚のスキルは、15秒間隔の受動スキルですが
12秒間受けたダメージの50%を反射して、1054ダメージを吸収(覚醒前)1313ダメージを吸収(覚醒後)
このスキルのすごいところはまず、50%反射!!
ダメージを与えれば、与えただけ自分に返ってくるんです!
許褚の体力は覚醒前でも7092ありますから、少なくとも倒れるまでに3500近いダメージをお返しする訳です。
さらに、1054のダメージを吸収しますから通常の兵種では普通には倒せません!!
許褚を倒すには回復を一緒に連れていく必要があります!!
さらにこの許褚、覚醒するとスキル持続時間が3秒伸びるんです!!
12秒+3秒 = 15秒
15秒間隔の受動スキルですから要は常時スキル発動状態になります!!
盾武将の中では飛び抜けて使い勝手が良い武将だと思います。
最後に
三国天武は無課金で攻略を目指す人にとって親切な部分の多い仕様のあるゲームになっています。
ですが、レアな武将を無課金でゲットしたりゲームを思い通りに進めて行くには
やはり難易度が高く、結局課金をしてしまった、という方は多いのではないでしょう。
課金をされている方々とほとんど変わりない頻度で元宝をゲットできています。
ぜひ、試してみることをおすすめします!
関連記事はこちら
- 三国天武星7武将の評価[盾系]曹操・張飛の凄まじいスキルをご紹介!
- 【三国天武】星7武将の天命で攻略※一覧あり
- 三国天武で『天命』攻略!知っておくべき5つのポイント
- 三国天武星7のおすすめ無双はコレ!
- 三国天武【扇系】星7武将偃師月英・神医華佗の評価が恐怖!?