様々な武将が存在する三国天武。
それ故、ゲームがある程度進んでくると不要な武将が出てくる方も多いはずです。
そんな時、武将の処理をどうしていますか?
何かあるかも知れない、とそのまま保存しておきますか?
それとも・・・
捨ててしまいますか?
捨ててしまうというと『武将を捨てる!?』と驚く方もいると思います。
そこで、今回は不要となった武将の使い道についてお届けしていきます
不要な武将も手元に置いておくのか
それとも・・・
不要な武将を捨てる!?
三国天武において不要な武将はどうすればよいのか、みていきましょう。
星3以下の武将は中盤で使わなくなる

出典:ゲーム『三国天武』の攻略情報をまとめていく【無課金でも強くなる!】
不要となった武将の使い道ですが・・・
- 合成素材とする
- スキルアップの餌
これらの使い道をおすすめします。
ちなみに何もせずに処分、ということはできません。
特に星3以下の武将は将来使わなくなる可能性が高いです。
そのため、あまり大量に育てないように注意が必要です。
一人か二人、最初の頃に育成しておく程度で充分です。
特に星1や星2の武将は、強い武将を強化するために合成素材として大量に使うことになります。
ここまで述べればご理解いただけたでしょう。
星3以下の武将のスキルを強化したり、レベルをあげたりしていても、最終的には無駄になってしまうことが。
素材や餌以外にも、星2、星3の武将は瑠璃塔用にしてもよいと思います。
ただし、難易度の高いミッションでは後々役に立たなくなってきます。
瑠璃塔用の武将とする場合はその点留意しておいてください。
武将転生令はなるべく使わない


出典:WOX
例えば『星5転生令』などを使うと、同じ星ランクの武将にランダムで転生する事が出来ます。
しかし、星5の強い武将にこだわるのは無駄です。
どんな武将だろうとさっさとレベルとスキルを最強にし、同じ5ランクの武将を2人合成すれば、星6の武将一人を入手することができるからです。
星一つであっても、一部の例外を除いては絶対的な能力差があることをお忘れなく。
星7に拘る
そうなると、三国天武攻略においてカギとなるのはやはり星7武将です。
星7武将はレベル、スキルともに最大の星6武将二枚を合成することで取得できます。(一部例外あり)
一方で星6武将はレベル、スキル最大の星5武将二枚を合成することで取得できます。
出撃や防衛にあたることができる武将は、軍旗に配置できる4人です。
なので、当面は星7武将を4人揃えることを目標にしたいです。
そうすることで三国天武攻略へ一気に近づくことが出来るでしょう。
ガチャやログインボーナスで取得できる最大ランクの武将は星5です。
合成を考えると、星7武将を4人集めるためには星5武将が16人必要ということになります。
星6、星7の武将でないと最終的には歯がたたなくなってきますので、最低でも星6武将になってから強い武将に拘りましょう。
ちなみに
- LV40のタイムセールで星5武将を
- LV50のタイムセールで星6武将を
それぞれ元宝を使って手に入れる事ができます。
まとめ

出典:ameblo.jp
三国天武では、武将が不要となった場合
- 一応とっておく
- それとも武将を捨てる!?
どちらの選択も不正解です。
一般論としては
- 合成素材とする
- スキルアップの餌
が正解となります。
場合によっては瑠璃塔に用いてもよいかもしれません。
不要となった武将の使い道を考える。
それは本当に小さなことでしょう。
しかし、三国天武ではその小さな積み重ねが大きな差となり現れます。
不要となった武将の使い道について今一度考え直してみましょう。
関連記事はこちら
- 三国天武の建築系建物と外囲い配置ってどういう効果があるの?
- 三国天武を攻略するために初心者が知っておくべき3つのこと
- 三国天武で武将を攻略!知っておくべき3つのポイント
- 三国天武ガチャ10連天武でレア武将を効率良く引くコツ!
- 三国天武星7武将の評価【扇系】龐統・周瑜・郭嘉ってどんな武将?