三国天武攻略情報をお届けしています。
今回は、三国天武の新しいCMに注目していきたいと思います!w
『おいおい。攻略情報じゃないじゃん。』『そんなんどうえもいいよ』なんて思ったあなた。
実はこのCM。
かわいくてスタイル抜群な女子が登場するだけじゃないんです!w
よくよく見ていると、ちゃんと攻略情報が詰まっているんですよ。
今回は、そんな新CMの出演者のご紹介とその動画を公開!
さらに、その内容を『三国天武攻略の視点』で分析していきたいと思います♪
また、新CM放送開始に伴うイベントも開催されています!
これは見逃せません!
最後までご覧いただいたあなたには、イベントに備えるとっておきの方法もご紹介しちゃいます。
目次
三国天武 新CM放送開始!

出典:http://tenbu.6waves.jp/6wave/wp-content/themes/6wave/cm/index.html
三国天武も何と世界で2000万ダウンロードを突破し、日本での知名度もさらに上昇してきています。
日本でも今後さらに盛り上がりを見せてくれることでしょう。
それに伴ってか、yahooニュースでも以下のように取り上げられていました。
「仮面女子」神谷えりな(24)が、世界で2000万ダウンロードされた人気スマホゲーム「三国天武~本格戦略バトル~」のテレビCM「孔明の罠」編に出演し、話題になっている。
ゲームの三国天武の世界を再現したもので、馬の世話をする兵士が、駆け寄ってきた村娘役・神谷の“神乳Gカップ”の谷間に見とれてしまう…。このときの心の声がゲーマーになじみの深いもので、思わずクスッとしてしまう面白CMに仕上がっている。
「個人的に三国志が大好き」という神谷は地上波CMに抜てきされ大喜び。「セットや衣装で現場の景色が、まさにその時代にワープしたみたいで、テンション上がりっぱなしでした。本物の馬を見たのは初めてで、大きくて怖かったですが、おとなしくてすぐに仲良くなれました。監督がおちゃめな方で、面白おかしく見本を見せてくれたので、現場ではずっと笑って楽しかったです」
評判も上々で「実際にテレビで放送されるのを見たり、ファンの方にコメントをもらったりして、実感が湧いてずっと興奮が続いています」。なお、公式サイトではメーキング映像も公開されている。
注目はやはりゲーム『三国天武』なのですが、もう一つ話題となっているものがありますね!
それは
『新CMが放送開始になったこと』と『新CMに出演している女優』
ですよね!
今回はそこに着目して、ご紹介していきたいと思います!
尚且つ、ここではそのCMに流れている映像が『三国攻略とどう関連しているのか』について詳しく解説していきますね♪
さらに、今回の2000万ダウンロード&新CM放送開始を記念して『イベント』も開催していますので、イベント情報や『イベントに備えるためにやっておくべきたった一つの方法』もご紹介しちゃいます!
孔明を演じる女性は誰?新CM出演者のプロフィールを公開

出典:https://www.youtube.com/watch?time_continue=45&v=1oIxzb9fk3s
2000万ダウンロードを記念して、新作テレビCM放送開始が行われているわけですが、公式によりますと詳細は以下のように掲載されていました。
いつも『三国天武』をご利用いただき、誠にありがとうございます。
『三国天武』は7月13日(水)より、新作テレビCM「求む、策士」の放送が決定いたしましたことをお知らせいたします。■テレビCM情報
放送期間:7月13日(水)~7月31日(日)
放送地域:関東、関西
放送局:日本テレビ、フジテレビ、テレビ朝日、テレビ東京、朝日放送、関西テレビ、テレビ大阪、読売テレビ■三国天武テレビCM特設ページ
放送中のCMの全バージョンやWeb限定映像を特設ページにて公開中です、是非ご覧ください!
前項でもお伝えしたように、新CMで話題となっているのが孔明役で出演中の女性!
かなり注目されているようですね!
いったいこの女性が誰なのか、まずはご紹介していきますね♪
神谷 えりな(かみや えりな)

出典:otapol.jp
プロフィール
- 愛称:えりにゃん
- 生年月日:1991年10月15日
- 出身地:静岡県磐田市
- 血液型:A型
- 身長:152cm
- 86 – 58 – 84
- デビュー:2012年
- ジャンル:グラビアアイドル、歌手
- 所属グループ:仮面女子、スチームガールズ、チェリーブロッサム
- 他の活動:タレント、エレ☆ガンス
- 事務所:アリスプロジェクト
菜乃花(なのか)

出典:games.yahoo.co.jp
プロフィール
- 生年月日:1989年7月7日
- 出身地:広島県
- 血液型:B型
- 身長:160cm
- 90 – 58 – 86
- デビュー:2011年
- ジャンル:グラビアアイドル
- 事務所:フィットワン
その他の男性出演者のご紹介は割愛させていただきます。w
あなたが知りたいのはそこじゃないですもんね?♪
今回のCMで注目を集めているのはこの二人の女性と、そのCM動画。
いったいどんな動画なのでしょうか?
観てみましょう♪
お先にこのお二方のメイキング映像を見ちゃいましょう!w
↓こちら↓
攻略のヒントを探せ!三国天武新CM一挙公開
純血1233話 仮面女子『スチームガールズ:神谷えりな出演!CM三国天武 撮影風景』
【youtube】https://t.co/SGpFbidklA pic.twitter.com/VDdT7l2lIw— 地下アイドル「純血」 (@alice725z) 2016年7月13日
そして、そして……
明日から流れる三国天武の新TVCMに出演しています❣️❣️この為に黒髪にしておりました☺️✨
皆さん是非とも見つけて下さいね〜❣️ pic.twitter.com/oyGwKOLwQe— 菜乃花 (@nnk_77) 2016年7月12日
三国天武の新CMはいくつか公開されていますが、その一つ一つに『攻略のヒント』が隠されています。
一度見てみましょう!
三国天武 「オトリになる」編(15秒)
「罠に落ちる」編 15秒
「兵力3倍」編 15秒
「兵力3倍」編 30秒
【お色気あり】「孔明の罠」編 15秒
「推し武将」編 15秒
「推し武将」編 30秒
いかがでしたか?
まあなんとなく『CMだな~』って感じですよねw

でも、私は独自の視点でこのCMを分析してみました!
それぞれ攻略にヒントとなる部分もありましたので、一つずつ解説していきますね♪
あなたが、三国天武初心者であれば必ず見ておいてください。
超上級のあなたも、今一度復習してみませんか?
興味があればみていってください^^
まずはCMで取り上げられている『孔明』についてご紹介していきます。
- 『孔明』とはいったいどんな人物なのか。
- 『三国天武のでの孔明はどんな武将なのか』
スキルや能力、使いどころを一挙にお届けしていきます!
孔明ってどんな人物?!

出典:ja.wikipedia.org
まずは『孔明』を知らない方のために、そもそもこの人物が何者なのか、歴史をたどって確認しておきましょう!
蜀(しょく)の天才軍師「孔明(こうめい)」についてです。
孔明は、
- 姓:諸葛(しょかつ)
- 諱(いみな):亮(りょう)
- 字(あざな):孔明(こうめい)
全部合わせて諸葛亮孔明が名前です。
『諸葛亮』と呼ぶ人もいれば、『諸葛孔明』と呼ぶ人もいます。
- あだな:「伏竜」または「臥竜」(ふくりゅう)
- 生没年:181年~234年
一般的には以上のように知られています。
また、Wikipediaでは以下のように表記されています。
諸葛 亮(しょかつ りょう)は、中国後漢末期から三国時代の蜀漢の政治家・軍師。字は孔明(こうめい)。
司隷校尉諸葛豊の子孫。泰山郡丞諸葛珪の子。諡は忠武侯(ちゅうぶこう)。蜀漢の建国者である劉備の創業を助け、その子の劉禅の丞相としてよく補佐した。伏龍、臥龍とも呼ばれる。今も成都や南陽には諸葛亮を祀る武侯祠があり、多くの観光客が訪れている。 妻は黄夫人。子は蜀漢に仕え綿竹(成都付近)で戦死した諸葛瞻。孫には同じく蜀漢に仕え父と共に綿竹で戦死した諸葛尚や、西晋の江州刺史になった諸葛京がいる。親族として従父(叔父)の豫章太守諸葛玄、兄で呉に仕えた諸葛瑾とその息子の諸葛恪、弟で同じく蜀漢に仕えた諸葛均などが知られる。一族には、魏に仕えた諸葛誕などがいる。
孔明は三国天武で登場している武将『諸葛亮』だったんですね!
まあ、知っている方も多いとは思いますが。
じゃあ、三国天武で『諸葛亮』はいったいどんな武将なのでしょうか?
詳しくご紹介していきますので、ぜひcheckしておいてください♪
三国天武 新CM重要人物を徹底解剖

出典:sangokutenbu.blogspot.com
今回の新CMのキーポイントは、三国天武でも超有名で超重要な星7武将『諸葛亮』です。
三国天武の武将の中でも『使いやすさ』『ステータス・スキル・能力』『強さ』などといった総合的な視点から見ても、人気NO.1 の星7武将です!
ぜひ、その強さの秘密を確認しておきましょう!
あなたもい『諸葛亮』をゲットして最強武将をそろえちゃいましょう♪
ステータス
- タイプ・・・扇
- 所属国・・・蜀
- 生命・・・ 90
- 武力・・・ 100
- 体力上限・・・3321
- 攻撃力・・・ 473
- 攻撃距離・・・3.0
- 攻撃間隔・・・1.0
- 移動速度・・・2.1
- 種別(間隔)・・・受動(12秒)
- 効果・・・天雷5発
- 各910範囲ダメージ
評価・使いどころ
諸葛亮はオールマイティな武将なのでかなり人気の武将ではないでしょうか。
最初に始めた人は、諸葛亮からっていうのが一番楽な道とはいわれてます。
攻撃がしっかり武将や兵・施設におちるというとこと、何より覚醒スキルがいいです。
しっかり体力も回復して、宝物でさらに体力回復すればなかなか死なないですね。
粘り強く煉獄塔武将さえ倒せば、最後はやってくれるので結構ありがたい武将になります。
一撃あたりのダメージは、他の武将のスキルから比べると少ないかもしれませんが、諸葛亮のスキルにはダメージ以上の魅力があります。
まずは、『範囲ダメージ』であるということ。
敵兵が固まっている場合、複数の敵兵に同時にダメージを与えることができます。
攻撃時の援軍処理や防御時の細かな兵の掃討に適しているのです。
そして、天雷の最も魅力的なところはその落ちる『場所』にあります。
天雷は、敵武将や敵防衛施設を優先して攻撃してくれます。
近くに敵の生産施設があったとしても、それを無視して奥にある防衛施設を攻撃してくれるのです。
さらにこの天雷、攻撃補足範囲が非常に広いです。
すくなくとも弓武将の攻撃範囲である『5』は超えて攻撃してくれます。
『12秒に1回発生』するこの攻撃範囲の広さと優先攻撃を上手に使うことによって相手を「壊滅」させることができるのです。
諸葛亮を入手するためには、星6のレベルMax・スキルレベルMaxを2体準備して、星7を合成して作った後に、無双名将イベントで諸葛亮が解放している間に星7転生令を使って転生させることで、確率で諸葛亮に転生します。
ただ、星7転生令を1つ取得するには吉札が24必要です。
転生は1回で成功するとは限りません。(最大30回)
ですから、吉札をできるだけ溜めて、星7転生令もある程度溜めた後に、チャレンジするのもいいかもしれません。
⇒ 転生について
無双名将イベントは順繰りに星7武将を解放しますので、転生をしていて未取得の武将に転生したときはその回は諦めて、転生武将を育てた上で次回チャレンジする方が良いと思います。
そんなに待てないというかたはこちら
より詳しい情報はこちら
その他の攻略のポイントは?
兵力について

出典:matome.naver.jp
『兵力3倍』の動画はご覧いただけましたか?
正直よくわかりませんよねw
しかし、ここで言いたいのは『兵を育てて・使って効率的に攻略をしていこう』ということ。だと思います。w
ここで一気に説明していきたいところですが、膨大な量になってしまします^^;
ぜひ下記の記事をご覧ください。
『兵』について細かく書かれています。
三国天武 攻略の兵種は?(兵舎レベル2~4・刀盾兵・弓矢兵・重騎馬兵)
三国天武 攻略の兵種は?(兵舎レベル3・5・6摸金校尉・自爆木牛・遁甲兵)
三国天武 攻略の兵種は?(兵舎レベル7・9・10方士・虎豹騎・勇士)
罠・オトリ

出典:mhf-g.doorblog.jp
こちらについても『オトリになる』『罠に落ちる』の動画はご確認いただけましたでしょうか?
こちらも正直、何を言っているのかよくわかりません。w
ですが『罠やオトリを上手に仕掛けて相手を圧倒しよう』『配置を上手く活用しよう』という意味であると考えられます。
三国天武では武将の強さのみならず、その『配置』が攻略のカギを握っていると言っても過言ではありません。
この内容についても語れば日が暮れてしまいそうですので、下記の記事をご覧ください♪
イベントも同時開催!
新作テレビCMの放送を記念して、ログインキャンペーンと新規応援キャンペーンを実施致します!
詳しくはゲーム内告知と公式サイトをご覧ください!大型アップデートに新作テレビCM放送!ますます盛り上がりを見せる『三国天武』をこれからもどうぞよろしくお願いいたします!
— 三国天武~本格戦略バトル~ (@sangoku_tenbu) 2016年7月12日
新CM発表に伴い、ゲーム三国天武でもイベントが開催されます!
ぜひチェックしてこの波に乗っちましょう♪
■テレビCM放送記念キャンペーン
新作テレビCMの放送を記念して、ログインキャンペーンと新規応援キャンペーンを実施致します!
イベント詳細は以下のようになっています。
1.ログインキャンペーン
イベント期間中ゲームにログインするとプレゼントを獲得できます!
イベント期間:7月13日~7月19日
- 1日目:50元宝、兵糧20万、金銭20万、兵書5
- 2日目:吉札1、兵糧20万、金銭20万、兵書5
- 3日目:将魂100、兵糧20万、金銭20万、兵書5
- 4日目:兵書10、兵糧20万、金銭20万、将魂50
- 5日目:吉札1、兵糧20万、金銭20万、兵書10
- 6日目:将魂100、兵糧20万、金銭20万、兵書10
- 7日目:100元宝、兵糧30万、金銭30万、兵書10
2.新規応援・レベル達成キャンペーン
イベント期間中に到達する最終プレイヤーレベルに応じたプレゼントを獲得できます!
イベント期間:7月13日00:00~8月1日23:59
プレゼント配布日:8月2日
- LV30達成:100元宝、将魂100、兵書10
- LV50達成:200元宝、将魂200、兵書20、吉札2
- LV65達成:300元宝、将魂300、兵書30、錦嚢書4
※イベント前にすでにレベル達成したお客様は配布対象外です。
これだけのプレゼントは嬉しいですね!
ぜひゲットして効率的に三国天武を攻略していきましょう!
また、こういったイベントの時は『レア武将ゲットのチャンス』と言われており、通常よりも狙った武将を手に入れることできる確率がグンと上がっています!
ぜひ貯めておいた元宝を解放しましょう!
イベントに備えるためにやっておくべきたった1つの方法

大型アップデートに新作テレビCM放送!
ますます盛り上がりを見せる『三国天武』ですが、こういった『イベント』時にはレア武将ゲットのチャンスですよ!
しかし、いちいちイベントに備えて『元宝』を持っている人は少ないのではないでしょうか?
というか、気にしてゲームするのも限界がありますし苦痛いですよね^^;
三国天武は無課金で攻略を目指す人にとって親切な部分の多い仕様のあるゲームになっています。
ですが、レアな武将を無課金でゲットしたりゲームを思い通りに進めて行くにはやはり難易度が高く『結局課金をしてしまった』という方は多いのではないでしょう。
私は無課金で攻略をしていっていますがこちらの方法を使って課金をされている方々とほとんど変わりない頻度で元宝をゲットできています(^^)
ぜひ、試してみることをおすすめします!
さらに、いつも最後まで当サイトの記事を読んで頂いていているあなたに感謝の気持ちを込めて、私が行っているとっておきの方法もご紹介しちゃいます♪
この方法は当サイトをご覧いただいている方限定です。
私も、自分好みの武将や配置・陣形を手に入れライバルにも差をつけるために、さまざまな方法を模索しました。
もちろん上記のような方法でも、すべて試しました。
ですが、結局はこの方法が一番良かったです。
私が時間をかけ、苦労して得たこの方法はほとんど出回っていない方法です。
当サイトをいつもご覧いただいているあなたのために、限定で紹介します!
『限定』ですので、一定数に達した場合や公開中止となった場合には速攻で終了しますw
↓その方法がこちら↓
こちらの方法は極秘ですので、そのうち削除します。
また、メールアドレスを量産することで半永久定期に元宝をゲットすることができますので興味のある方は試してみてください♪
Pickup!!

ちょっと一息入れたい方はこちら♪

関連記事はこちら
- 【三国天武】無双武将イベントの順番は?
- 三国天武の無双名将イベントの仕様8つのポイント
- 三国天武 次回の福の神も見逃すな!
- 三国天武イベント福の神(爆竹)はレア武将ゲットのチャンス!?
- 三国天武星7武将の評価[弓系]太史慈義・蕩寇張郃の詳細を暴露!